広告 カメラ 出張撮影

桜×入学写真の撮影ポイントをプロが解説!一生の思い出をおしゃれに残そう

当ページのリンクには広告(Amazonアソシエイト含む)が含まれています。

桜×入学写真の撮影ポイントをプロが解説!一生の思い出をおしゃれに残そう
  • 入学写真を桜と一緒に撮りたい
  • 桜と一緒におしゃれに撮るコツを知りたい
  • 自分で撮るかプロに依頼するか迷っている

このように、「入学写真を桜と一緒に撮りたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。

桜と一緒に撮る入学写真は、春の訪れを感じられて、思い出に残る1枚になること間違いなし!

あな

ただ、桜と一緒に撮れる期間はとても短いため、いつ・どこで・誰が撮影するのか?を早めに決めておくのがおすすめです。

そこで、この記事では

  • 自分で撮影する場合に知っておきたい「桜撮影のコツ」
  • 桜撮影で出張撮影を依頼するメリット
  • 桜撮影で押さえておきたいポイント

をお伝えします!

ちなみに、カメラマンの私でも、何かの節目には他のカメラマンに依頼して撮ってもらってるよ

あな
記事を書いた人
  • 5歳の娘を育てるママ
  • 撮るのも撮られるのも大好き♡
  • 自身もカメラマンとして活動中
  • 2025年の家族写真は桜撮影を予約済み
あなです!
  • 撮影実績約15万件
  • おすすめしたい出張撮影サービスNo.1
  • 9,800円〜のお得な撮影プランあり
WG3Y4CRPKEGR入力で2500円オフ

入学写真がおしゃれになる桜撮影のコツ

入学シーズンは、何かとお金がかかる時期…。

おしゃれな入学写真を残したいと思いつつも、プロに依頼するとなると出費も気になりますよね。

そんな方のために、カメラ初心者でもプロっぽい写真が撮れる「桜撮影のコツ」をお伝えします!

あな

1. 背景をぼかす

ポイント ①
F値を下げて背景をぼかそう

背景をぼかして撮ると、一気にプロっぽい写真に仕上がります。

カメラを持っている人は、カメラのモードをオートからマニュアルに変更してみよう!

あな

マニュアルモードに変更したら、F値を動かすことで、ボケ感を調節できるようになります◎

F値が小さいほどボケ感が強くなります。

「F値ってなんのこと…?」という方はこちらの記事をチェック!

合わせて読みたい!

2. 子どもの目線と同じ高さにある桜と撮る

ポイント②
背が低い、桜がついた枝を探そう

桜の木の前に子どもを立たせて撮ろうとすると、「ほとんど幹だった…」なんてことに。

背が低い子どもと、桜を写すのって難しいんだよね…。

あな

3. 光の向きを意識する

ポイント③
光の向きを意識して撮ろう

光の向きによって、桜の見え方が全然違います!

どんな写真が撮りたいかで、光の向きは変わるよ!どの向きで撮影されているか、イメージ写真を真似してみて◎

あな

光の向きの違い

  1. 順光
    桜に対して正面から光が当たる状態
    色や形が鮮やかでくっきりと写る
  2. サイド光
    桜の横から光が当たる状態
    影ができて立体感が出る
  3. 逆光
    桜に対して後ろから光が当たる状態
    花びらが透き通り、キラキラ・ふわっとした印象

4. イメージ写真を真似する

ポイント④
好きな写真を真似して撮ろう

おしゃれな写真ってどんな写真を思い浮かべますか?

私イチ押しの出張撮影サービス「ラブグラフ」で撮影された桜写真なんだけど…どの写真も自然体で素敵だよね♡

あな
ラブグラフ公式HPから引用

おしゃれだな〜と感じる写真には、以下のようなポイントがあります。

おしゃれな写真のポイント

  • カメラ目線じゃない
  • 自然な表情をしている
  • 見せたいものがきちんと写っている
    (桜やランドセルなど)
  • 見せたくないものが写っていない
    (看板や他人など)

正面を向いて「はいチーズ!」とピースサイン…

これでは、いつものスナップ写真になってしまいます。

プロっぽい写真を撮るなら、「はいチーズ」は封印してみて◎

あな

自然な写真を撮るためには、お子さんとお話ししながら、また、(2人以上いるなら)2人でお話ししてもらいその隙に撮るなどの工夫が必要!

ポージングも、体の向き、手の位置、顔の向き(どこを見たらいいか)などを指示してあげると◎

「入学写真×桜」で出張撮影を依頼する3つのメリット

桜撮影のポイントをお伝えしましたが、「自分で撮れるかな…」と不安な人は、プロのカメラマンに依頼するのがおすすめです!

入学写真は一生に一度のこと。後悔してからでは遅いよ…!

あな

「入学写真×桜」で、出張撮影をおすすめする理由は以下の通りです。

ひとつずつ詳しく解説していきますね!

出張撮影を依頼するなら、桜シーズンは繁忙期で予約が混み合うから早めの予約が必須だよ!

あな

🎁当サイト限定🎁
2,500円オフクーポン配布中
WG3Y4CRPKEGR

\予約が埋まる前に急げ!/

ラブグラフで今すぐ予約する

クーポン入力で割引適応

その他のクーポンはこちら

合わせて読みたい!

理由① 好きな場所を指定できる

好きな場所で撮影できるのが出張撮影の最大の魅力です!

出張撮影では、スタジオ撮影では叶わない、季節感溢れる写真を残すことが可能です。

桜×出張撮影は相性抜群!桜の名所や、通学路にある桜並木など、好きな場所で撮影してもらえるよ◎

あな

桜は華やかで、写真をパッと明るくしてくれるので、入学という晴れ舞台をお祝いするのにピッタリですよ♪

理由② 家族写真が残せる

子どもの写真はたくさんあるのに、「親も一緒に写っている写真はほとんどない…」なんてことはありませんか?

そんな人こそ、

入学という特別な節目にプロに依頼してほしい…!

もちろん、三脚を使ってセルフで家族写真を撮影することもできます。

でも、何度も見返したくなる写真って、カメラ目線で構えた写真じゃなくて、家族の自然な瞬間を切り取った写真だとわたしは思ってる♡

あな

\例えばこんな写真/

ラブグラフ公式HPより引用

今この瞬間を切り取った写真は、見返した時に大切な宝物になること間違いなしです。

  • お子さんの初々しいランドセル姿
  • 家族で触れ合っている自然な姿
  • 季節感あふれる桜との写真

そんな、今だけ、この瞬間だけの姿は、プロにお願いして美しく撮影してもらうのがおすすめです!!

毎年家族写真をプロに依頼している私。入学はまだ先だけど、今年の家族写真は桜と一緒に撮ってもらう予定だよ♪

あな

理由③ 高品質な写真を撮ってもらえる

桜と一緒に子どもを撮るのは想像以上に難しく、セルフで撮影しようとして桜との撮影に苦戦して後悔してしまう可能性があります。

  • 桜がうまく写らなかった
  • 子どもが動き回って撮れなかった
  • 人が多くて思ったような写真が撮れなかった など

桜のシーズンってあっという間に終わってしまうから、後悔してから「やっぱりプロに依頼しよう!」と思っても手遅れです…。

あな

一生に一度の大切な記念だからこそ、後悔しないようプロカメラマンに依頼しておくと安心です◎

プロの経験と技術を駆使し、桜の魅力を最大限に引き出し、家族全員の思い出に残る写真を撮影してもらえますよ!

  • 撮影実績約15万件
  • おすすめしたい出張撮影サービスNo.1
  • 9,800円〜のお得なプランあり
WG3Y4CRPKEGR入力で2500円オフ

桜と一緒に写真を撮るときに押さえておきたいポイント

入学写真を桜と一緒に残したいと思っている方に、最低限抑えておいて欲しいポイントをお伝えします!

1. 開花時期の確認

桜と撮影する日を検討する上で、まずは開花予想時期を確認しましょう。

画像引用元:ウェザーニュース

開花時期は毎年異なり、地域差もあるので事前の確認は必須です。

🌸最新の開花情報をチェックする🌸
▶︎ 日本気象株式会社

桜が1番美しい、満開時期を狙って計画を立てましょう!

桜と一緒に撮ろうと思うと、桜がキレイな週末は1回〜多くても2回。カメラマンに依頼するなら、年明けから予約しておくのが安心◎

あな

🎁当サイト限定🎁
2,500円オフクーポン配布中
WG3Y4CRPKEGR

\予約が埋まる前に急げ!/

ラブグラフで今すぐ予約する

クーポン入力で割引適応

2. ロケーション選び

  • 地域の有名な桜スポット
  • 通学路や学校近くの並木道
  • 近くの公園

など、撮影するロケーションによって全く違った印象の写真に仕上がります。

どんな写真を残したいか考えてロケーションを選ぼう♪

あな

有名スポットでは、圧巻の写真が撮れる一方で、人が多くて写り込みは避けられないかも…。
通学路や学校近くは、これから6年間毎日通う場所なので、入学写真としてもおすすめです!

3. 撮影のタイミング

桜がキレイな場所は、どこも人で溢れているので、人が少ない早朝の撮影がおすすめです!

おしゃれな写真を撮るために大切なのは、不要なもの(他人)を写さないこと

太陽が登りきっていない午前の早い時間帯は、柔らかい光でフワッとした優しい印象の写真が撮れるよ!

あな

まとめ

卒園・入学の記念に、お子さんの晴れ姿を桜と共に写真に残しておくのがおすすめです!

自分で撮影するのもいいですが、「思っていた写真が撮れなかった…」と後悔しないためにもカメラマンに依頼するのがおすすめです!

出張撮影サービス「ラブグラフ」を利用すれば、おしゃれで素敵な写真をたくさん撮ってもらえますよ◎

  • 撮影実績約15万件
  • おすすめしたい出張撮影サービスNo.1
  • 9,800円〜のお得なプランあり
WG3Y4CRPKEGR入力で2500円オフ

桜の季節は人気シーズンだから、早めの予約が必須です!家族で素敵な思い出を残してくださいね♡

あな
  • この記事を書いた人

あな

1児のママ|写真が大好きで出産後に本格的に勉強→カメラが仕事になりました。2022年〜出張撮影カメラマンとして活動しています。

-カメラ, 出張撮影