広告 Photo

アルバスはなぜ無料?利用歴約5年の私がアルバスを最大限に活用する方法を徹底解説

当ページのリンクには広告(Amazonアソシエイト含む)が含まれています。

アルバスはほんとに無料?利用歴4年の私がアルバスを最大限に活用する方法を徹底解説

この記事では、写真プリントサービスALBUS(アルバス)が無料な理由と、アルバスを最大限に活用する方法を解説しています。

こんな人に読んでほしい

  • ましかくプリントが気になっている
  • アルバスは本当に無料で使えるのか知りたい
  • アルバスのリアルな口コミを知りたい

毎月8枚無料で写真が印刷できる」と、SNSで話題の写真プリントサービスALBUS(アルバス)。

ましかくプリントやマンスリーカードがオシャレでかわいいとInstagramでも大人気で、アルバスを知らないママはいないのではないでしょうか?

しかし、この「無料」という言葉には注意が必要です。

なんで無料なの?何か裏があるんじゃ…

アルバスが無料の裏には、オプション価格の設定オリジナルグッズの販売SNSを使った宣伝方法といった、無料で注文できる仕組みが隠されているよ!

あな

このように、無料の裏には理由がありますが、毎月8枚は完全無料で印刷できるから安心してOK♪

この記事では、ALBUS(アルバス)はなぜ無料なのか、その仕組みについて徹底解説していきます!

我が子が生まれてから約5年間アルバスを愛用している私が、アルバスの活用法についてもお伝えするよ!

あな
私のALBUS管理画面
  • 毎月8枚プリント無料
  • マンスリーカード付き
  • スマホアプリで注文が簡単

\招待コードFEJ87を入力/

アプリをダウンロードする

簡単10秒で1枚無料に

アルバスはなぜ無料?

「毎月8枚無料」というキャッチフレーズで人気を集めているALBUS(アルバス)。

  • なぜ無料で写真がもらえるの?
  • ずっと無料で使えるの?
  • 結局課金が必要で高くつくんじゃ…

と、無料と聞くと、逆にそれがなんでなのか気になりますよね。

結論、毎月8枚ずっと無料で注文できるよ◎まずは、アルバスが無料な理由について説明していくね!

あな

アルバス専用グッズを販売している

アルバスでは、アルバムやフォトフレームなどの専用グッズを販売しています。

無料で写真を注文した人が、このようなましかくプリントに対応したグッズを購入することでアルバスの利益につながっています。

ましかく写真に対応した、写真をおしゃれに保管できるグッズがたくさんで、つい買いたくなっちゃうよね♡

あな

我が子のかわいい姿は、毎月印刷して残しておきたいですよね。

そのために、毎月継続して注文するユーザーが多く、アルバスの専用アルバムの売り上げにも繋がっています。

私も専用アルバムを使ってるけど、上質な素材で高見えするし、写真が届いたら入れるだけでいいから楽チン!

あな

無料分を超える注文には24円/枚かかる

ALBUS(アルバス)では、月に最低8枚無料で注文することができます。

ところが、スマホで気軽に写真が残せる今の時代…「いざ8枚に絞ろうとすると難しい!」という問題が…。

追加と言っても1枚24円だし…と、私もつい追加で頼んでしまうことも♡笑

あな

このように数枚追加したところで、かかる金額は100円程度なので追加している方も多いのではないでしょうか。

この追加料金こそが、無料分をカバーする一因になっていると感じています。

アルバスは「無料」という魅力的なサービスを提供しつつも、追加注文によって収益を上げる仕組みがあるのです。

招待コードを使って始めると、無料分が1枚増えて9枚無料になるよ!

あな

\無料枚数を増やすなら!/

🎁招待コード🎁
FEJ87
※コピーして使ってね◎

アプリをダウンロードする

アルバス ずっと残る家族のアルバム

アルバス ずっと残る家族のアルバム

ROLLCAKE Inc.posted withアプリーチ

送料で印刷代をカバーしている

ALBUS(アルバス)を利用する際、送料が毎月242円がかかります

注文した写真は、ゆうメールで届くのですが、通常かかる送料よりも少し高めに設定されていることが予測されます。

この差額で、無料分の印刷代や、送料をカバーしているのかも!

あな

SNSでユーザーを集客している

ALBUS(アルバス)は、テレビCMなどの大きな広告を使わずに、SNSでの拡散によって新規ユーザーの獲得に成功しています。

特に、SNS上で子育て中のママ達に大ヒット!「毎月8枚無料」というワードにみんな惹きつけられちゃうよね♡

あな

その結果、宣伝費を抑えつつ、「ましかくプリント×子どもの成長を形に残す手段」として多くのママ達に選ばれています◎

ALBUS(アルバス)を最大限に活用する方法

ALBUS(アルバス)は、ましかく写真を無料で8枚(招待コード利用で9枚)印刷できるサービスです。

ただでさえお得なサービスですが、さらにALBUS(アルバス)を活用するためのコツを紹介します!

どれも簡単にできることだけど、知らないと損するから要チェックだよ!

あな

招待コードを活用して無料枚数を増やす

まず、絶対にやってほしいのが招待コードの入力です!

ALBUS(アルバス)では、招待コードを入力するだけで全員毎月の無料枚数を8枚→9枚へと増やすことが可能です。

友達や家族にALBUS(アルバス)を使っている人が入れば、その方の招待コードを教えてもらいましょう◎

誰もいないよーって人は、ぜひ当サイトの招待コードを使ってね!

あな

\当サイトの招待コードはこちら/

🎁招待コード🎁
FEJ87

アプリをダウンロードする

アルバス ずっと残る家族のアルバム

アルバス ずっと残る家族のアルバム

ROLLCAKE Inc.posted withアプリーチ

また、ALBUS(アルバス)に登録したら自分の招待コードが発行されます。

この招待コードを使ってお友達を招待すると、無料プリントがお互いに+1枚ずつ(最大15枚まで)増えていくのでさらにお得になりますよ!

夫婦で利用して無料枚数を増やす

ALBUS(アルバス)は、1人1アカウント作成できます。

そのため、家族でそれぞれ別々のアカウントを作成すると、無料プリント枚数を2倍に増やすことが可能です !

招待コードを上手く活用することで、夫婦2人で19枚無料でプリントできるので、必ず以下の方法で登録してくださいね◎

招待コードを活用した登録方法

  1. 【ママ】招待コード「FEJ87」を使って登録
    ママの無料枚数:8枚9枚
  2. 【ママ】自分の招待コードを使ってパパを招待
    ママの無料枚数:9枚10枚

    【パパ】ママの招待コードを使って登録
    パパの無料枚数:8枚9枚
  3. 【ママ】10枚+【パパ】9枚=19枚

送料をポイント払いにする

ALBUS(アルバス)の支払いは、カード決済または各種モバイル決済に対応しています。

▼ 対応しているモバイル決済は以下の通りです。

これらのモバイル決済サービスの中には、利用しているとポイントが貯まるものがありますよね。

ポイントって、気付いたら結構貯まっているもの。

送料分242円/月なら、生活費をクレジットカードで支払っていると案外すぐ貯まるのではないでしょうか。

私は楽天ペイでの支払いを選んで、貯まっている楽天ポイントをアルバスの支払いに充てているよ♪

あな

このように、ALBUS(アルバス)の支払いを貯めたポイントから行うと、実質送料も無料同然で利用できちゃうんです◎

ALBUS(アルバス)を利用する時に注意するポイント

ALBUS(アルバス)が「無料」と言われる裏には必ず落とし穴があります。

とはいえ、注意点を理解して上手く付き合えば大したデメリットにはならないので安心してください。

ただ、中にはALBUS(アルバス)がニーズに合わない人もいるので、注意点をよく知っておいてくださいね!

あな

毎月忘れずに注文する必要がある

ALBUS(アルバス)で、無料で注文できる期限は、対象月の翌月末までなので注意が必要です。

【例】
9月分→10月末まで
10月分→11月末まで

子育てしながらだと、中々写真をゆっくり写真を選ぶ時間も取れず、

「後でやろう」
「手が空いたときに頼もう」
「まだ来月末まで大丈夫だからいっか」

とつい注文を後回しにしてしまいますよね。

もし、期限までに注文しなかった場合、1枚につき20円がかかってしまいます。

本来無料なのに、20円/枚払うのは痛いよね…。

あな

リマインド機能も充実しているため、完全に期限を忘れることはないと思いますが、毎月注文するのが苦痛に感じる人には向いてないかもしれません。

でも、結局溜め込むと大変だから、毎月8枚だけでも頑張って続けれたらベスト◎

あな

\子どもの写真整理については、こちらの記事もおすすめ/

合わせて読みたい!

過去の写真の印刷には追加料金がかかる

あくまで無料で印刷できるのは対象月の翌月末まで。

少ない枚数を定期的に注文するのが、ALBUS(アルバス)のサービスなので、以下のような方はアルバスの恩恵を受けられないでしょう。

  • 毎月たくさんの写真をプリントしたい人
  • 過去の写真をまとめて注文したい人

こういった人は、追加料金がかかるので注意が必要です。

ただ、今は終わってしまいましたが、9月16日まで昔の写真も無料で注文できるキャンペーンが開催されていました!

もし、昔の写真の注文や、注文し損ねた月がある人は、こういったキャンペーンを上手く利用するといいですよ!

アルバス専用のアルバムが高い

ALBUS(アルバス)のアルバムは上質な分、価格設定も高めです。

ただ、さまざまなカラーや限定デザイン(ディズニーなど)のアルバムもあり、つい買いたくなるデザインばかりです。

もし、価格を抑えたいのであれば、無印良品のスクエアサイズのアルバムにもピッタリ収まるのでおすすめです◎

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

ALBUS(アルバス)の利用方法を画像付きで解説

実際に、ALBUS(アルバス)の使い方を画像付きで解説していきます。

たったの3STEPで注文できるのでとっても簡単ですよ。

アプリをダウンロードする

まず、こちらからアプリをダウンロードしましょう。

無料でダウンロードできるので、サクッと済ませておいて◎

あな

\招待コードFEJ87入力で+1枚無料

アプリをダウンロードする

アルバス ずっと残る家族のアルバム

アルバス ずっと残る家族のアルバム

ROLLCAKE Inc.posted withアプリーチ

プリントしたい写真を選ぶ

プリントしたい写真を選択します。

無料分8枚以上注文したい場合は+20円/枚で追加できます◎

配送先・支払い方法を入力する

配送先と支払い方法を入力します。

2回目以降は、前回と同じにチェックするだけで良いので手間要らずです♪

あな

ALBUS(アルバス)のサービスについて

ALBUS公式サイトより引用

ここ数年、人気を集めているましかくプリント。

ましかくの写真が印刷できるサービスはいくつかあり、どのサービスがいいか迷ってしまいますよね。

今回は、その中から実際に私が約5年間愛用しているアルバスのサービスについて紹介します!

ALBUS(アルバス)のアプリは無料でダウンロードできるので、まずはインストールしておいてね♪

あな

\招待コードFEJ87入力で+1枚無料

アプリをダウンロードする

毎月8枚無料でプリントできる

ALBUS(アルバス)では、毎月8枚のましかく写真を無料で注文可能です。

1ヶ月間を8枚に厳選して振り返ることができます!アルバムの見開き1ページに収まるボリューム感がちょうど良い◎

あな

9枚目以降は20円/枚で注文できます。

招待コード入力で無料枚数が増える

招待コードを使えば、無料枚数を8→9枚へと増やすことができます

ALBUS(アルバス)を初めて利用する方は必ず招待コードを利用しましょう!

誰でも毎月9枚までは簡単に増やせるから、招待コードを使わないのは確実に損しちゃってます…!💦

あな

\当サイトの招待コードはこちら/

🎁招待コード🎁
FEJ87

さらに、招待コードを使ってお友達を招待すると、無料プリントがお互いに+1枚ずつ増えていくのもうれしいポイントです!
※最大15枚まで

送料のみで注文できる

ALBUS(アルバス)では、写真のプリント代はかかりませんが、送料がかかります。

とはいえ、毎月かかる費用は、たったの242円だけ

招待コードを使って毎月9枚無料分があると仮定し、送料込みで1枚あたり約26円の計算になるのでかなりお得です◎

月に242円で子どもの思い出を残せると考えると、とても手軽でおすすめ♪

あな

便利なリマインド機能がある

ALBUS(アルバス)で、無料で注文できる期限は、対象月の翌月末までです。

【例】
9月分→10月末まで
10月分→11月末まで

期限を過ぎると有料になるので、翌月末までに写真を注文する必要があります。

そこで、便利なのが注文期限をお知らせしてくれるリマインド機能です。

こんな感じで定期的にリマインドしてくれるので、「気付いたら期限が過ぎてた…」なんてことにならずに済みますよ〜◎

あな

専用のアルバムを購入できる

ALBUS(アルバス)公式サイトより引用

ALBUS(アルバス)では、注文した写真をしまえる専用のアルバムも販売しています。

シンプルなデザインからキャラクターものもあり、好きなアルバムを選べます!

このアルバムが高級感のある質感でとってもかわいい!デザイン性だけにとどまらず、機能性も抜群のアルバムだよ◎

あな

ALBUS(アルバス)で印刷した写真がピッタリと見栄え良く収まるように考え尽くされていて、写真が届いたら入れるだけでいいので写真整理も楽チンです♪

ALBUS(アルバス)を上手に活用して大切な思い出を残そう

この記事では、写真プリントサービスALBUS(アルバス)を最大限に活用する方法と注意点について解説しました。

ALBUS(アルバス)は、毎月8枚〜写真を無料で印刷できる、写真プリントサービスです。

「無料」の裏には、送料や追加料金のカラクリが隠れていますが、上手く活用すれば安くて便利なので重宝しますよ◎

私はめんどくさがりだから、アプリ内で簡単に注文できて自宅に届くからめちゃくちゃありがたい…!

あな

ALBUS(アルバス)は、毎月コンスタントに注文することで無料の恩恵を受けれるサービスです。

過去の写真を印刷しようとすると、印刷料がかかってしまうので、迷っている方は1ヶ月でも早く始めた方がいいですよ◎

送料の242円だけで頼めるから、一度試しに注文してみてね〜!

あな

\招待コードFEJ87入力で+1枚無料

アルバス ずっと残る家族のアルバム

アルバス ずっと残る家族のアルバム

ROLLCAKE Inc.posted withアプリーチ

  • この記事を書いた人

あな

1児のママ|写真が大好きで出産後に本格的に勉強→カメラが仕事になりました。2022年〜出張撮影カメラマンとして活動しています。

-Photo